お知らせ

  • 2016.07.05

    2016年7月7日(木)八柱霊園“七夕まつり”中止のご案内

      7月7日“七夕”にあたる日は、八柱霊園で霊園周辺の石材店や地域の方々が参加して、毎年“七夕祭り”を行っています。色とりどりの短冊が閃々としていて、とても美しいです。 夏は日暮れが遅く、夜でも仄明るいので、閉門後でも外から見ることが出来ます。 しかし、今年は残念ながら雨水地下貯水槽の工事の為、“七夕祭り”は中止となります。   今年は中止ということで残念ですが… まだ八柱霊園の“七夕祭り”をご覧になったことがない方の為に、以前開催された時の写真を載せてみました。 ■以前開催された“七夕祭り”の様子 ■当社イメージキャラクターのごりんちゃんも短冊に交じって嬉しそうに風に棚引いています。 ■正門からの様子  

  • 2016.06.30

    ~飯沼石材(株)イメージキャラクター”ごりんちゃん”紹介~

      前回、スタッフ紹介をさせて頂きましたが、今回は飯沼石材(株)のイメージキャラクター 「ごりんちゃん」をご紹介させて頂きたいと思います。   「ごりんちゃん」は、五輪塔→飯沼石材のロゴを経て誕生致しました。 五輪塔をデザインした飯沼石材のロゴの中に、アルファベットで「IINUMA」が隠れているのが、お分かりになりますでしょうか?また、ごりんちゃんにもアルファベットが2文字はっきりと見えますね!正解は、ページの一番下にあります。是非、正解を見る前に見つけてみて下さいね!    【五輪塔】         【飯沼石材ロゴ】         【ごりんちゃん】     ごりんちゃんの誕生の秘話を説明させて頂いたので、当社ロゴの由来にも触れたいと思います。 「飯沼石材について」の会社概要にも掲載しておりますが、改めましてご説明させて頂きます。 会社のマークについて 古代インドの《バラモン思想》の中に “五大思想”というものがあり、 それが仏教にも混入し一種の 宇宙観をつくりました。 五大とは地・水・火・風・空の 五つを言いますが、 この世に存在する全てのものは、 この五要素を源として生まれたり 滅んだりしているというものです。   その主旨をデザイン化したものが 当社のマークです。 (※五輪塔は、日本では平安時代末期から供養塔、供養墓として多くみられる。) ★*~五要素の役割~★* 地  地磁気と重力によって地球上全ての万物に影響 火  エネルギー等の活力の源である光と熱をもたらす生命の維持に必要な要素 水  全ての動植物に不可欠な水の提供 風  温度、湿度、気圧、空気の流れ等によって快適な環境を整える 空  地、水、風、火の要素に宇宙をも含む空間の提供を行う要素     アルファベット2文字/答え. Tシャツの“N”、帽子の“A”でした。 お店やチラシ等で会えるよ

  • 2016.05.01

    飯沼石材(株)単独チラシを掲載しました!

      飯沼石材(株)単独チラシを掲載致しました! (掲載霊園:「ガーデンニュータウン霊園」) チラシ期間だけの特別石種ワンランクUPや、特別割引等をご用意しております。 ご見学の際は、下記のチラシをご持参の上、ご来園ください。 【ガーデンニュータウン霊園】 霊園詳細    ※現地特別ご案内会期間:2016年6月30日木曜日迄 ガーデンニュータウン 単独チラシ(表面) ↑↑↑ PDFでご覧になる際はこちらをクリックしてください ガーデンニュータウン 単独チラシ(裏面) ↑↑↑ PDFでご覧になる際はこちらをクリックしてください

  • 2016.04.03

    桜まつり当日~八柱霊園と周辺の桜❁開花状況~    ※画像あり

      ■2016年八柱霊園「桜まつり」が本日4月3日(日)開催中です。 天気は朝から小雨でしたが、お昼前あたりから止み、現在は曇りの陽気となっております。 (2016-04-03/1:31:31 PM) 桜は、満開の場所もあれば、まだ2分咲き程度の場所もありました。   町内会の方々や近所のお店の方々が、出店を開いていました。 新鮮なお野菜や、パン、とん汁に、お豆腐屋さんのドーナッツや、かき餅等のお店が正門を入ってすぐの所に出ていました。 昨日の晴れ間と比べ、本日は日差しが少ないです。 ■納骨堂前の桜は、ほぼ満開でとても美しい眺めです。 ■ふれあい広場へ続く参道にも満開の桜がありました。一足早くひらりひらりとしている花びらも… ■ふれあい広場手前のベンチの様子です。 ■本日来園された方々は、ふれあい広場の芝生にレジャーシートを敷いて、持参されたお弁当を食べながら、美しい桜を眺め、時折聞こえてくるお琴の音色に耳を傾けながら、ゆったりとした時を堪能されていました。 (午前中の小雨のためか、混雑することなく広いスペースを確保出来る最高の御花見穴場スポットとなっていました。) 交通の便もよく、ふれあい広場すぐ横まで車で来られる様です。   昨日、常盤平の「桜まつり」に行ってきましたが、あちらはすごく大勢の人で大混雑でした。 どちらかというと“花より団子”的な感じで露店の数も年々増えている様です。桜は満開で丁度見頃でした。 ゆっくり桜を楽しみたい方には、八柱霊園をお勧め致します。 ■野点やお琴の演奏会があるためか、着物姿の方々も目にしました。 今週から来週にかけても御花見がまだまだ楽しめそうです。ここ数年、桜が満開の頃になると強風が吹き荒れ、あっという間に桜が散ってしまうので、残念でなりません。(花びらが舞い散ってすぐの道路は、薄ピンク色の絨毯の様になるので、それはそれでまた風流なのですが…)今年は、少しでも長い間桜を楽しめるといいなと思います。  

  • 2016.03.31

    桜まつり寸前~八柱霊園と周辺の桜❁開花状況~    ※画像あり

      第16回 八柱霊園「桜まつり」が4月3日(日)に“ふれあい広場”で開催されます。 ■ふれあい広場(正門を入って右前方の広場) ■八柱霊園「桜まつり」4月3日(日)午前10時~午後3時   気になる現在の八柱霊園と周辺の桜❁開花状況をご案内致します。(2016-03-31/17:25:36) ■当社前霊園からの参道の景色 ■八柱霊園正門内 場所によっては満開のところも… 色彩豊かな草花も春を感じさせてくれます。 ■管理棟横の参道 ■園内の桜とコブシの花のコラボレーション 白とピンクの色合いがとても素敵です。桜は、5分咲き程です。 丁度、今週末にかけて見頃を迎えそうです。 ■紙敷門から水戸街道方面を撮影した様子 春の麗らかな日差しを浴びて満開を迎える寸前です。 ■こちらは先程と反対方向の紙敷門から鎌ヶ谷方面を撮影した様子 今週末、霊園の周辺はお花見を楽しむ方々で渋滞が予想されますので、安全運転でお越しください。 また、新京成線「五香駅」~「常盤平」へ続く道も桜の名所で有名です。 当社前参道も、来週末には見頃を迎えそうですので、また後日レポートしたいと思います。

  • 2016.03.20

    彼岸の中日(春分の日)~八柱霊園前の参道の様子~    [※画像あり]

      本日3月20日(日)は、春彼岸の中日(春分の日)にあたります。 現在の八柱霊園前、参道の様子をご紹介致します。(2016-03-20/10:51:29 AM)   屋台も出店しており、おはぎやお花を販売しています。 右手側、グレーの建物(2階建て)が当社です。 昨日に比べ、天気もいいです。 当社でもお花を販売しております、お気軽にお立ち寄りください。   彼岸の時期や期間 彼岸は、“春分の日”の「春彼岸」と“秋分の日”の「秋彼岸」があります。 《お彼岸》と呼ばれる期間は、それぞれを中日とした前後3日間の7日間です。   ■2016年彼岸早見表■ 2016年お彼岸カレンダー(3月)  ←PDFは、こちらをクリック 2016年お彼岸カレンダー(9月)  ←PDFは、こちらをクリック   2.準備に必要なもの ・お供物(故人の好きだったもの、お団子、ぼたもち、おはぎ、果物、お菓子など) ※お供え後は、お花以外は基本持ち帰るようにしましょう。 ・お花 ・お線香 ・ろうそく ・マッチ(ライター、着火マン) ・数珠 ・お掃除道具(タオルなど)        

  • 2016.03.19

    ≪現地特別ご案内会≫の開催日程とチラシを掲載致しました!

      ≪現地特別ご案内会≫の開催日程とチラシを掲載致しました! →詳しくはこちらをご覧下さい。   【チラシ掲載霊園一覧】 ■神奈川県■ 朝陽の杜 東の丘 海老名フォーシーズンメモリアル 大和墓苑ふれあいの郷 川崎清風霊園 ■群馬県■ 前橋メモリアル みどりの郷 ■埼玉県■ メモリアルパーク緑の丘 彩の恵 吉川美南霊園 ■千葉県■ メモリアルガーデン梅郷聖地 德藏院墓苑

  • 2016.01.19

    飯沼石材(株)単独チラシを掲載致しました!

      飯沼石材(株)単独チラシを掲載致しました! (掲載霊園:「横浜あさひ霊園」) チラシ期間だけの特別プレミアムご来園プレセントや、特別割引等をご用意しております。 ご見学の際は、下記のチラシをご持参の上、ご来園ください。   【横浜あさひ霊園】 霊園詳細    ※現地特別ご案内会期間:2016年3月2日水曜日迄 横浜あさひ霊園 単独チラシ(表面)←PDFでご覧になる際はこちらをクリックしてください。 横浜あさひ霊園 単独チラシ(裏面)←PDFでご覧になる際はこちらをクリックしてください。

  • 2016.01.18

    ≪現地特別ご案内会≫の開催日程とチラシを掲載致しました!

      ≪現地特別ご案内会≫の開催日程とチラシを掲載致しました! →詳しくはこちらをご覧下さい。  

  • 2015.12.11

    今話題の【樹木葬】について

      お客様のお声「樹木葬って最近話題になっているけど、どうなの?」 こういうお声を最近よく耳にします。 樹木葬の導入を進めている霊園や墓地も昨今増えているようです。   【樹木葬とは】 行政の許可をとった霊園や墓地内の樹木葬エリア内にある花や木などの樹木を 墓石の代わりとして、樹木の周りに遺骨を埋葬する場合や、1本の木に1人個別に 散骨する場合等形式の埋蔵方法です。埋蔵イメージとしては、納骨袋の中に遺骨を入れ 約30cm程地面を深く掘って埋める場合や、骨壺等の容器から空けて、直接土中に 埋める場合などがあり、墓標代わりにプレートを設置している霊園もあります。 ※お墓の基礎知識に関しては、こちらをご覧ください→     ■特徴■ 継承者がいなくてもいい 自然志向の埋葬(※行政の許可が必要な為、自然葬ではない) 宗派が自由 料金価格が安い     ■種類■ ≪里山型≫ 〇メリット 山深く自然の中でゆっくりと故人を眠らせることが出来る。 山なので水はけが良い ×デメッリット 自然と一体化するのでお墓参りや掃除がしにくい 墓標が分かりにくく墓荒らしに合いやすい ≪公園型≫ 〇メリット お墓参りや掃除がしやすい 墓標が分かりやすい ×デメリット 山に比べ水はけが悪い 里山型に比べ管理されており自然葬という志向から外れる   ~「樹木葬」を考える~ 近年までは、少子化や核家族化、独身者や子供のいない家庭等の様々な理由で 継承者がいない方や、子供に迷惑をかけたくない・・・という方は 永代供養という形で弔いを行ってきました。 「樹木葬」という響きに惹かれる方が多いのですが、実際には永代供養と 形式や料金設定が異なるだけで同じ意味合いです。 葬送に新しい選択肢が増えたと考えるといいのではないでしょうか。   お墓事情も多様化する中、「墓友」や「樹木葬」、「終活」等がキーワードとして 挙げられますが、最後は皆様やご家族が「ここで、こんな風に眠りたい」と思える 場所や埋葬方法に出会うことが出来ますように、真心を込めてお手伝い致します。 我が社でも今後とも精進を怠らず、努力を重ねていきたいと思います。      

4 / 512345