お知らせ

  • 2016.11.28

    電子カタログが閲覧が可能になりました

      当社カタログ「IINUMA STONE(飯沼ストーン)」改訂に伴い、電子カタログを掲載致しました。 石種やデザイン形状、施工事例、文字彫刻例、装飾品、リフォーム、保証等、わかりやすくなりましたので、是非一度ご覧ください。

  • 2016.09.27

    求人情報更新のお知らせ

      求人情報更新致しました! 埼玉県エリアの霊園のご案内営業を急募中です。 詳しくはこちらをクリック

  • 2016.09.20

    お彼岸の期間、由来、意味、お供えの花等について

      ■お彼岸の期間 平成28年9月19日(月)彼岸入り~23日(金)中日~25日(日)彼岸明け ※秋分の日:9月23日の前後3日の合計7日間で構成される。   ■お彼岸の由来 太陽の周りを地球が回る周期の中で、真西に太陽が沈む日が 年に2回あり、それらを春分の日、秋分の日といいます。 仏教徒の日本では阿弥陀如来(アミダニョライサマ/仏様) は真西の方向、遥か彼方、「極楽浄土」と言う場所に 住まわれていると考えられていました。 その「極楽浄土」(彼岸)と我々の住む世界「比岸(シガン)」 がもっとも距離的に近づく日、太陽が真西に沈む日を「お彼岸」 と定め平安時代中頃からご先祖様を敬う風習が定着しました。   ■お彼岸の意味 この時期の7日間は、ご先祖様への感謝と、現世に生きている私達が、“自分自身の修行の 行うための行事期間”で、善い行いをし、今の暮らしがあるのは、ご先祖様のおかげで あると感謝して過ごす期間とされ、忙しい現代社会の中でも“お彼岸にはお墓参りに行っ たり、ご先祖様を供養しよう”と家族と集まる機会でもあります。 考え方によっては、亡くなった後もご先祖様が家族を繋いでいるといっても過言ではあり ません。この素晴らしい日本独特の風習を風化させない様、大切に後世に残していきたい と強く感じます。   ■お供えの主なお花 彼岸花(ひがんばな)/別名:リコリス、曼珠沙華(まんじゅしゃげ) ※当社周辺にも、「祖光院」(松戸市金ヶ作)に 10万本の彼岸花が9月下旬~10月上旬に見られる美しいスポットがあります。   また、日本で一番多くの彼岸花の名称として知られるのは、 500万本の彼岸花が咲き乱れる「巾着田」(埼玉県日高市)です。 巾着田に流れる高麗川では、小魚を見たり、雑木林の中には彼岸花以外にも野鳥をみる ことが出来る癒しのスポットです。     彼岸花は、異名が多く「死人花(しびとばな)」「地獄花(じごくばな)」「幽霊花(ゆ うれいばな)」等と呼ばれ、日本では不吉であると忌み嫌う人もいますが、冒頭でお彼岸 の由来を説明した通り、「極楽浄土」(彼岸)と我々の住む世界「比岸(シガン)」が もっとも距離的に近づく日であることから、この時期に咲く花として、時同じくこの時期 に亡くなるとご先祖様に守られてあの世に迷わずにいけるという迷信もあり、「天上の 花」としての別名もあります。   ■お盆とお彼岸の違いとは? 【お盆】 お盆は、ご先祖様が里帰りをされる期間。迎え火を焚き、ご先祖様をお迎えして供養し、 そして送り火を焚いてあの世に帰って頂くという“ご先祖様を供養する期間”。 【お彼岸】 お彼岸は、ご先祖様への感謝と、現世に生きている私達が、“自分自身の修行の行うため の行事期間”。善い行いをし、今の暮らしがあるのは、ご先祖様のおかげである、と感謝 して過ごす期間。 ☆自分自身の修行・・・「彼岸」とは「向こう岸」のこと、「悟りの世界」です。 心穏やかな悟りの境地を得るために「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という修行を実践する ことです。 ■ お彼岸に用意するものは? ☑お供え物(主におはぎ) ☑線香、ろうそく ☑仏壇やお墓に飾るお花 ☑掃除道具   ■お彼岸の施餓鬼法要・彼岸会のお布施の相場は? お布施代は、一般的に3,000円~10,000円程度(施餓鬼法要・施餓鬼供養)です。 ※お寺との関係や地域によって相場が異なる場合もあります。   ■最後に・・・(当社前)八柱霊園の参道の様子 ※八柱霊園に関する情報※現在、正面前からいこいの広場周辺は工事中の為、 例年設置されている休憩所は納骨堂と合葬式墓地へ変更となっています。 詳しくは、こちらから↓↓↓ https://www.tokyo-park.or.jp/reien/park/info075.html (・外部サイトにリンク)   ・正門前の渋滞の様子 ・参道の出店の様子 お供え用のお花、ろうそく、お線香や、色鮮やかなお漬物、出来立ての焼きそばやお好み 焼き、あんず飴等の出店が並んでいます。 ・当社前の参道の様子  

  • 2016.08.13

    越谷しらこばと霊園のグランドオープン記念キャンペーンチラシUPしました

      ●期間限定● 越谷しらこばと霊園のグランドオープン記念キャンペーンチラシUPしました! オープン記念につきまして、 お求めやすいと特別プライスにて 完成セット墓石 《墓所使用料+墓石・工事代+基本彫刻代を含む》 87.55万円~(税込)テラスタイプ1区画.065㎡ ※年間管理料は別途かかります。  ※数に限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。   ❁展示墓石即売会❁高級展示墓石が “基数限定で最大20%OFF”  ※国産・国内加工の墓石も充実     期間中、このチラシをご持参の上、ご来園いただいた方にもれなく “ご来園プレゼント”  「バラエティセット(ハンドソープ等)」 ※1家族様につきひとつとさせていただきます。 ※商品がなくなり次第、別の商品に変更になる場合がございます。   裏面PDFはこちら→裏            表面PDFはこちら→表   ※ご来園の際には、このチラシをご持参または、この画面をご提示の上、 受付にて「飯沼石材」とご指名ください。 ★ご案内会ご予約はこちら→ここをクリック(ご案内会ページへ) ★その他資料請求・お問い合わせ・お見積り等はこちら→ここをクリック   越谷しらこばと霊園の霊園紹介UPしました! 詳細は、こちら→ここをクリック  

  • 2016.08.12

    全優石~想いを込めたお墓デザインコンテストの発表

      日本全国の石材店は、約12,000店。その中で一般社団法人 全国優良石材店(ぜんこくゆうりょうせきざいてん/後、全優石と略)の認定店は、300社。その300社で構成する墓石業者の全国組織、非営利の全優石が、新しいデザインのお墓、オリジナルなお墓の写真を全国から公募する「全優石ニューデザイン想い入れのお墓写真募集」が今年で第22回を迎えました。 審査ポイントとしては、形、デザインだけでなく、お墓づくりに込めた想い入れも重要なポイントとなり、全国で大賞1名、入賞が20名の合計21名が選ばれました。その中で、当社は2名の方々が入賞するという快挙となりました。日本全国の石材店ベースで考えると、入賞確率は1%以下のとなり、まさに奇跡です。ご先祖様を大切に想われる気持ちが受賞に繋がったのだと思います。入賞者の尾﨑様、丸山様には、事務局より「賞金2万円」と「入賞者リリース」が送付されます。心よりお喜び申し上げます。誠におめでとうございました :-D また、この度の受賞に伴い、過去の受賞者の方々もご紹介させて頂きます。 他の方々の素晴らしいお墓やエピソードの詳細はこちら→http://www.iinumasekizai.com/works/ 第22回 デザインコンテスト受賞作品 千葉県 尾﨑様 Y霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/SR黒手(新) 元三州瓦の製造元。和瓦のデザインを生かしたお墓。 義祖父で四代続く三州瓦の製造を愛知県で営んでいました。当然主人も五代目となる予定でしたが、製造業を辞めることになり、関東にて屋根材の販売及び工事を中心とする会社に勤めることになり、現役で病に倒れ亡くなりました。当時お墓は愛知県にあり、その流れで主人を埋葬しました。 ちょうど、一周忌を終えるころ、以前より関東でいつでもお墓詣りできないかといつも頭の隅にありました。そんな頃、石材店の方の勧めで八柱霊園の抽選会に参加することになり、幸運なことにお墓を建立することができるようになりました。 それから改葬準備をして、愛知県のお寺のご住職のご協力を得てスムーズに法的な手続きができ、私は今までの思いをお墓の形に表現したいと思い家族と相談。先代より四代続く三州瓦の製造、また主人は販売業中心でしたが瓦に対する思いをいつも近くに感じていたことを思い、和瓦のデザインをお墓の形に表現したい思いで無我夢中でスケッチをした次第です。今回初めてなことでしたが、私のイメージを石材店の方が具現化していただき、イメージしたデザインのお墓になり、先祖代々また主人も喜んでもらえると一方的ですが、私は満足しおります。 詳細はこちら→http://www.iinumasekizai.com/works/2742/ 東京都 丸山様 M霊園 ■仕様・タイプ/洋型・高級型  ■石種/AFG 水墨画の○に、いたずらで目と口を入れてみると 最初は一文字がいいと思っていたので、お坊さんに相談したり、ぎりぎりまで悩みました。水墨画の本の中に「○」まるを見つけた時、これだ!これしかない!と思いました。簡単だと思っていたけど、書けば書くほど変になっていくのです。そんな時、このまる、目と口を入れたらどう?といたずらしたのが、全員一致で決まりました。猿は最初から決まっていたので、合わせて私たち家族の象徴になりました。 詳細はこちら→http://www.iinumasekizai.com/works/2865/     第17回デザインコンテスト受賞作品 神奈川県 高倉様 M霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/立体車(MR-2)・・・632H、上台・・・南平黒 デザインに魅せられて10年以上駆使したMR-2(トヨタ)のお墓 魅せられて、想いを形に! 主人と二人で寿陵墓を考えました。現役でそんな年齢でもないですが…。いずれ必要なことですし、自分の想いを形にしたいと考え、主人に話したところ、やさしい主人はOKをだしてくれました。私の強い想いは、仕事柄「MR-2」(トヨタ)のデザインに魅せられ、10年以上駆使している愛車(今では生産されていない)を、モニュメントとして残しておきたいとことです。 ただ、心配なのはそんなお墓を実際に作れるかどうかでした。 担当の石材店と打ち合わせたところ、承諾してくれました、しかし、もちろん図面などはありません。私の愛車を数枚撮って、10日後位に図面が出来上がり安心しました。聞くところによると、写真のタイヤサイズから全ての寸法を割り出して、図面を作ったとのことでした。現物ができるまで、楽しみでもあり、心配でもありました。 また、ホェールウオッチングも好きで、デザインに取り入れてもらいました。出来上がりは満足しています。霊園の話題にもなったそうです。     第16回デザインコンテスト受賞作品 宮城県 村山様 I霊園 ■仕様・タイプ/洋型・高級型  ■石種/マホガニー ガーデニング好き、花篭をイメージ、ばらで彩られたお墓 ガーデニング好きな妻と、自分達のためにお墓を建てることにしました。庭のイメージをモチーフに、バラの花を墓石に刻んでいただくのに苦労いたしました。お庭に置いてあったバスケット型の植木鉢を参考にしてもらいました。また、庭のバラの蕾を「ひとつ」担当の方へ渡して…、「Family」の「i」の点をバラのつぼみの形にしてもらいました。 お香立ても庭のプランターがモデル!!随分苦労して作っていただきました。ありがとうございました。人生最大のイベントは結婚式、それが花の咲く時だとしたら、散る時も綺麗に散りたいとの想いからこだわりました。最後の日に微笑んで安らかに眠りにつけるように…願っています。寿陵墓を建立出来て、本当に良かったと心より思っております。     第15回デザインコンテスト受賞作品 東京都 小野様 E霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/663・インパラブルー 亡くなったペットと天国で再会できる虹の架け橋型お墓 虹のかけ橋 こんな話ご存知ですか? 愛されたペットが亡くなった時、天国へ行く虹の橋に先へ歩んで、一番高いところでご主人様をいつまでも待っています。やがてご主人様が亡くなられたら、そこからまた一緒に天国に向かうというお話です。 私と妹はペットが大好き。今手元に2匹のワンチャンの遺骨があります。虹の橋で待ってもらう為、デザインしたものです。 詳細はこちら→http://www.iinumasekizai.com/works/348/ 東京都 林様 M霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/663・インド黒 自然いっぱいの芝生墓地に、自作のステンドグラスを嵌め込んだお墓 ステンドグラスに魅せられて! 主人は写真、彫刻、DIY。私はお花、ステンドグラスの製作十数年。主人がDIYで改装した洋間のドアーや窓は、大型のステンドグラスを嵌め込み、置物やスタンド等、部屋には私の作品が一杯。 そして、家族は自然を愛する一家。従って申し込んだ墓所も芝生です。建墓の話の中で私共の想いをデザインし、その一部にステンドグラスも取り入れて! 連峰と山肌を想定したデザインとコブ出し加工。バラのステンドグラス(背面からの光が射した時の色合いや形を考慮し5点を作成し現地で嵌め込んで選びました。)麓には、娘の好きだった蛙(かわず)。お花は直径5寸以上のガラスの器で一杯の盛花をあげたい。主人と私の共同作品でした。 詳細はこちら→http://www.iinumasekizai.com/works/346/     第13回デザインコンテスト受賞作品 東京都 吉川様 H霊園 ■仕様・タイプ/洋型・最高級型  ■石種/マホガニー 優しい丸いお墓のイメージを大切に     第10回デザインコンテスト受賞作品 神奈川県 半田様 O霊園 ■仕様・タイプ/洋型2段 オルガン型・高級型  ■石種/654 神奈川県 川瀬様 Y霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/インド黒・614 埼玉県 松井様 N霊園 ■仕様・タイプ/デザイン墓  ■石種/マホガニー 神奈川県 小池様 Y霊園 ■仕様・タイプ/和型・特註   ■石種/インドクンナム・654・614    

  • 2016.07.25

    霊園チラシ掲載しました!

      下記のチラシを掲載しました。 夏休みに入り、ポケモンGOの流行もあって、外出される方が多くなって参りました。霊園ご見学の際は、体調管理に気を付けながら、余裕を持って行動されることをお勧め致します。また熱中症にも注意が必要です。当社スタッフにてご案内の際は、現地到着後、休憩室で一旦水分補給をお勧めしながらご満足のいく無理のないご見学をご案内しております。 チラシの詳細は、下記霊園をクリックして霊園紹介よりご参照ください。 ■千葉県 メモリアルガーデン馬橋霊園 ■埼玉県 メモリアルパーク緑の丘霊園 メモリアルパーク川口山王霊園 吉川美南霊園 第二朝霞聖地霊園 ■東京都 武蔵メモリアルコート霊園

  • 2016.07.15

    全優石~想いを込めたお墓デザインコンテストの発表予定につきまして

      全優石より下記の通り発表延期のご案内がありましたので、お知らせ致します。 第22回想いを込めたお墓デザインコンテストにつきまして 全国から予想を上回るご応募を頂き、審査に時間がかかっております。 大変申し訳ございませんが、発表は7月中旬を予定しております。   発表まで今しばらくお待ち頂きますよう宜しくお願い致します。 全優石HPより 想いを込めたお墓デザインコンテストの発表予定につきまして ↓↓↓(※全優石(外部)HPへリンク) http://www.zenyuseki.or.jp/pr/?p=45 現在まだ審査中にて、近々発表ということです。 発表になり次第、また更新致しますので、よろしくお願い致します。

  • 2016.07.15

    第29回全国統一全優石お客様感謝フェア ~当選者発表~

      第29回全国統一全優石お客様感謝フェア 当選者発表を下記の通りご案内致します。 ♬§♫*★~❁祝 :lol: 全国応募の中から12名が当選 :lol:祝 ❁~★*♬§♫ 応募期間中に当社で墓石をご成約頂きましたお客様の中から、今年は、1・2等の当選はなかったものの、12名の方々が当選されました ! ★:-D ご当選おめでとうございます :-D★ 尚、当選されましたお客様には、後日全優石より「1万円のギフトカタログ」がご自宅へご郵送されますので楽しみにお待ちください。 【茨城県】  西田正雄様 【埼玉県】  木曽雅俊様 山木田フミ様 石黒智泰様 小野寺香一様 森谷正夫様 山崎周市様 【東京都】  小池勉様 【神奈川県】 阿部勝男様 寺川信子様 別井義昭様 本田哲朗様 以上12名 ※画像は、イメージです。 ●第29回全国統一全優石お客様感謝フェアの内容 ●全優石HP“第29回全国統一全優石お客様感謝フェア ~当選者発表~”一覧はこちらからご覧になれます。 ↓↓↓(全優石(外部)HPへリンク) http://www.zenyuseki.or.jp/about/thanksFair/end.html 全国にある約12,000店の石材店の中でも、全優石認定店は約300店。 応募資格があるのは、認定店の300店舗のみ 8-O 勿論、飯沼石材(株)は全優石認定店ですので、ご安心下さい。一生に一度あるかないかの買い物、年に1度のチャンス、そして数多くのご応募があった中で、12名の方々が当選されたことは、とても強運でした :lol: 来年も期間中当社で墓石をご成約頂きましたお客様(50万円につき抽選券1口)は、ご応募の対象となります。今年の強運を来年も発揮し、皆様へ少しでも日頃のご愛顧の感謝を込めて御礼が出来るように今後とも精進して参ります。

  • 2016.07.10

    御礼状を大変ありがとうございました!

      当社スタッフの六名(むつな)の仕事に取り組む真摯な姿勢に感動されたと、霊園の管理事務所から感謝の気持ちを込めた“御礼状”を頂戴致しましたので、ご紹介させて頂きます。 PDFはこちら→御礼状 日々の業務に携わる傍らで、このような温かい御礼状を頂きまして、誠にありがとうございました (*^_^*)こちらこそ感謝申し上げます。 飯沼代表を筆頭に、スタッフ一同の士気も上がり、今後とも日々精進しながら業務を遂行しようと、改めて仕事の内容やお客様に対する姿勢を顧みる思いで拝読させて頂きました。これからも飯沼石材(株)では、誠心誠意まごころを込めて仕事に励んでいく所存です。 ~最後に、御礼状を送付下さいました霊園の管理事務所のI様へ~猛暑のみぎり、お健やかに過ごされますよう、心からお祈り申しあげます。 飯沼石材(株)一同

  • 2016.07.08

    新のお盆/東京盆・旧のお盆カレンダー

      2016年(平成28年)新のお盆/東京盆・旧のお盆カレンダーです。 ※この時期公共の交通機関は、大変混雑致します。 先日の気温の上昇に引き続き、今年も猛暑になりそうです。 お墓参りに行かれる際は、日傘を持参する等、まめに水分補給をしながら 体調管理をしっかりとご自愛下さいます様お願い致します。   PDFはこちら→2016年お盆カレンダー(7月)   PDFはこちら→ 2016年お盆カレンダー(8月)

3 / 512345